
初心者の方には、基礎から丁寧に教えます。
一応琉球古典が専門ですが、初心者はやさしいポピュラーな曲から始めます。
ポップスや民謡もできる範囲で教えます(笑)。
本格的に古典をやりたいという方、もちろん歓迎です。
レッスンは土・日が基本ですが、時間、回数は相談に応じます。
料金は一回ごとの精算方式ですので、気軽にお越しください。
場所:
自宅(名古屋市名東区一社 地下鉄東山線一社駅より徒歩2分)
連絡先:
右の「メッセージを送る」ボタンを押して、メッセージとご連絡先をお送りください。または、、下記のアドレス宛にメールをお送りください。
marebito.yui
gmail.com
(三線マークのところに「@」を入れてください)
こちらからご連絡さしあげます。
一応琉球古典が専門ですが、初心者はやさしいポピュラーな曲から始めます。
ポップスや民謡もできる範囲で教えます(笑)。
本格的に古典をやりたいという方、もちろん歓迎です。
レッスンは土・日が基本ですが、時間、回数は相談に応じます。
料金は一回ごとの精算方式ですので、気軽にお越しください。
場所:
自宅(名古屋市名東区一社 地下鉄東山線一社駅より徒歩2分)
連絡先:
右の「メッセージを送る」ボタンを押して、メッセージとご連絡先をお送りください。または、、下記のアドレス宛にメールをお送りください。
marebito.yui

(三線マークのところに「@」を入れてください)
こちらからご連絡さしあげます。
お稽古FAQ:
現在レッスンはマンツーマンの個人レッスンです。三線を初めて触る方には三線の持ち方、構え方からお教えしますし、レッスンもそれぞれの上達度にあわせて行いますので初心者でも心配ありません。
入会金はありません。 レッスンは一回最大約一時間半(初心者は一時間くらいです)、一回ごとの精算方式なので、お稽古のペースは自分で決められます。みなさんだいたい月1~2回ペースで通われています。(お稽古の終わりにレッスン代をいただいて、次のお稽古日を決めるという形です)
お稽古は基本的に土日の午後に行っています。時間枠は13:00 14:30 16:00です。
個人レッスンですので見学というのはないのですが、時々おさらい会を開催いたしますので、その時見に来ていただくこともできます。また、体験レッスン(一時間1000円)も行っております。。
三線のレンタルは、初心者に限り最初の一ヶ月だけ行っております。一ヶ月を過ぎてお稽古を続ける意志のある方にはご購入をお願いしております。三線の購入先紹介はいたしますが、強制ではありません。
現在レッスンはマンツーマンの個人レッスンです。三線を初めて触る方には三線の持ち方、構え方からお教えしますし、レッスンもそれぞれの上達度にあわせて行いますので初心者でも心配ありません。
入会金はありません。 レッスンは一回最大約一時間半(初心者は一時間くらいです)、一回ごとの精算方式なので、お稽古のペースは自分で決められます。みなさんだいたい月1~2回ペースで通われています。(お稽古の終わりにレッスン代をいただいて、次のお稽古日を決めるという形です)
お稽古は基本的に土日の午後に行っています。時間枠は13:00 14:30 16:00です。
個人レッスンですので見学というのはないのですが、時々おさらい会を開催いたしますので、その時見に来ていただくこともできます。また、体験レッスン(一時間1000円)も行っております。。
三線のレンタルは、初心者に限り最初の一ヶ月だけ行っております。一ヶ月を過ぎてお稽古を続ける意志のある方にはご購入をお願いしております。三線の購入先紹介はいたしますが、強制ではありません。
2020年05月06日
オンラインレッスン始めました
緊急事態宣言が月末まで延長されましたが、レッスンは感染対策をとって再開させていただきます。
1.レッスン前に手指消毒(消毒ジェル買いました)
2.できるだけ距離を置く
3.30分経ったところで換気
それでも外出しづらいという方もいらっしゃると思いますので、zoomを使用してオンラインレッスンを始めることにしました。
実験の結果はなかなか対面レッスンのようにはいきませんでした。三線を一緒に弾くのは無理なようなので、交互に演奏したり、演奏についての質疑応答が中心になると思います。それでも何もしないよりはマシだと思いますので、ご希望の方はお申し出ください。
Posted by 唯ねーねー at 16:33│Comments(0)